Blog
TRIPULL内の全てのブログ
【2024年10月更新】メークロン線の時刻表
2022.08.10通称「傘たたみ市場」のメークロン市場。 タイ人の間では「タラートロムフップ(ตลาดร่มหุบ)」と呼ばれていて、線路脇に露店がひしめく市場です。 列車が通るたびにテントを片付けることから「傘たたみ市場」と呼ばれるよう […]...
バンコク発チャータータクシー受付中(日本人対応で安心)
2022.07.28チャータータクシーを使ってバンコクから日帰り旅をしたい方は必見! タイのバンコク近郊には幾つものの観光スポットが点在しています。そこでおすすめしたいのが、バンコク発のチャータータクシーです。複数名で利用すればパッケージツ […]...
2022年7月1日よりタイランドパス(Thailand Pass)が不要になります
2022.06.29これまでタイ入国に際し必要だった【タイランドパス】が7月1日より不要となります。 タイランドパスの申請で必要だったのは「ワクチン接種証明書」「渡航前72時間以内に受検した陰性証明書」「新型コロナウィルス感染症及び関連疾患 […]...
【チェンマイ】2022年イーペン祭り(コムローイ祭り)の開催日&イベントの詳細
2022.05.20チェンマイなどの北タイ地方では毎年、夜空に無数のコムローイ(ランタン)を飛ばすイーペン祭り(Yee Peng Festival)が開催されています。 別名「コムローイ祭り」とも呼ばれ、夜空に舞うコムローイが幻想的な世界を […]...
名刹の近くでアンティークな調度品を揃える「Old Capital Bike Inn」
2021.10.13バンコクの民主記念塔のあたりには見どころが多く、名刹も点在しています。 その中のひとつが『ワット・サケット』。 プーカオトーンとも呼ばれているこの寺院はアユタヤ王朝時代に建造されたと言われ、高台の上に黄金色の仏塔が設けら […]...
3部屋しかないバンコク旧市街地の宿「1905 Heritage Corner」
2021.07.30バンコクでいう旧市街地とは、正式名称「コ・ラタナコーシン(ラタナコーシン島)」と呼ばれ、チャオプラヤー川とローブクルン堀で囲まれた地区のことを指します。 古くからの町並みが残り、王宮やワット・ポー、サオチンチャーといった […]...
【ご報告】チャリティーウォークの寄付金をお渡ししてきました
2021.04.052021年3月6日に単独でチャリティーウォークを実施しました。 「Charity Walk for Thailand 2021」と銘打ち、バンコク中心部から約30km先にあるワット・バンプリー・ヤイクラーン(วัดบาง […]...
【チェンマイ】2021年イーペン祭り(コムローイ祭り)の開催日が決定! チケット販売しています
2021.03.27チェンマイをはじめ北タイ地方では、夜空に無数のコムローイ(ランタン)を飛ばすイーペン祭り(Yee Peng Festival)が毎年開催されています。 別名「コムローイ祭り」とも呼ばれるこのイベントは、幻想的な光景が人気 […]...
【バンコク発】30kmチャリティーウォークをやります Charity Walk for Thailand 2021
2021.02.272021年も3月を迎えようとし、コロナ禍が始まって1年が経ちました。 真っ先にコロナの影響を受けた業種の1つが、私が携わっている旅行業界です。 ちょうど去年の今ごろから3月のツアー予約のキャンセルが殺到し、会社創設以来の […]...
【バンコクワイン会Vol.4】極上のイタリアンと厳選したワイン4種を楽しむ夜
2020.11.09私はこれまで過去に3度、バンコクでワイン会を開催してきました。 1回目はプロンポンにあるタイ料理店『クルンサイアム』。2回目は『クルンサイアム』の隣にある『My Porch』。 そして3度目はお洒落な穴場カフェ『喫茶Le […]...