Blog
TRIPULL内の全てのブログ
バンコク近郊で象乗りするならココ!3つのエレファントパーク&動物園
2020.02.25タイ旅行で体験してみたいアクティビティといえば、象乗りが一番人気ではないかと思っています。 タイでこれほど象が親しまれているのは、その昔、他国との戦では騎象戦として象が重宝されたり、神聖な存在として白い象が王室に献上され […]...
バンコクの格安チャオプラヤーディナークルーズ 「アランガクルーズ」へ、初タイの母親と乗船したお話し。
2020.02.24私がタイに移住したのは2011年6月。 前職の雑誌出版社への仕事が決まったことでバンコクに居を移し、2017年にTRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.を起業しました。 本記事を執筆している現時点で、丸9年を迎 […]...
2020年6月1日よりワットアルン( 暁の寺)の入場料が値上げに
2020.02.19タイの母なる川、チャオプラヤー川沿いに建つワットアルン。 バンコク三大寺院のひとつに数えられ、バンコクの観光名所に必ず名を連ねる有名寺院なのでご存知の方は多いと思いますが、正式名称はワットアルン ラチャワララーム ラーチ […]...
サンクラブリー ミャンマーとの国境に近いモン族が住む町
2020.02.18バンコクから車で3時間ほどで行けるカンチャナブリー県。 泰緬鉄道が走っているクウェー川鉄橋や、エラワンの滝、サファリパークなど観光名所が多く、日本人で訪れたことがある方も少なくないでしょう。 このカンチャナブリー県、あま […]...
2020年イーペン祭り(コムローイ祭り)の開催日が決定!@チェンマイ
2020.02.02※弊社で扱うチケットは売り切れました。 夜空に無数のコムローイ(ランタン)を飛ばす祭りとして知られるイーペン祭り(Yee Peng Festival)。 別名「コムローイ祭り」とも呼ばれ、幻想的な光景はインスタなどS […]...
タイ深南部パッタニー県 タイでもっとも美しいモスクが建つ地
2019.12.15前回の記事ではヤラー県市街地について、そして「激旨!タイ食堂」ではヤラー県ベートン郡の”食”について記事を紹介しました。 そして今回は、ヤラー県を経った私が立ち寄った隣県、パッタニー県が舞台となります。 ヤ […]...
爆破テロが頻発する ヤラー県の市街地を歩いてみた
2019.12.11爆破テロが頻発するタイ深南部ヤラー県。 タイが好きで何十回と訪タイしている方でも、この県へ訪れたことがある方は極めて少ないでしょう。 外務省の海外安全ホームページではヤラー県を含めたタイ深南部(パッタニー県、ナラティワー […]...
【9/20開催 ワイン会Vol.3】各国の赤・白ワイン飲み放題&日本人シェフによるビュッフェ料理
2019.08.232019年6月に開催した「バンコクワイン会Vol.2」。1回目に負けず劣らず、40名以上の方々にご参加いただきました。 1回目の開催から1年も経っており、ワイン会の存在すら忘れられているのではなかろうかと案じておりました […]...
【バンコク屋台寿司】料亭で20年修行した料理人が出す一貫20バーツの本格寿司。BTSプラカノン駅徒歩圏内
2019.07.07リアルでもネットでも、「自分の意見こそジャスティス」の押しつけから生まれるバトルは数知れず。火事と喧嘩はSNSの華だが、常識をふりかざしたり、主張を譲れない者は「インターネット正義マン」「マナー警察」などと揶揄され、嘲笑 […]...
警官まみれ 激安の殿堂を見た! バンコクのロイヤルタイポリスがオモロイ
2019.06.13日本の物価の1/3!今すぐ楽園にGO!と謳われる度に「んなことねえ!」と在住日本人が勢いよく燃え出すほど、おトク感が薄れているタイ。爪に火を点すような暮らしならともかく、普通レベルで「もはや東京以上に金がかかる魔都」と断 […]...